6月23日のメッセージ

私をあなたの霊的指導者としなさい

1987年6月23日 in ノート13

イエスさま、あなたは一番初めから、私の師でいらっしゃいました。ですが、少しだけ指導してくださるような、いわゆる霊的指導者のような方を、私に付けていただくことはできないでしょうか? 今までのところ、私にはだれもおりません。私が接触した方々は、興味がないか、忙し過ぎるか、怖がられるかのいずれかでした。「私の子よ、こうしなさい、ああしなさい」と穏やかに言ってくださり、面倒を見てくださるような方は一人もいませんでした。唯一、はっきりと指示を出してくださった方は、「やめなさい。これは神からのものではないから、書くのをやめるのです、少なくとも数日間は。そして様子を見なさい」とおっしゃいました。その方の言われたことを聞き入れて、私は本当に書くのをやめました。けれど、私が自分のメモを書いている時に、あなたの御手が思いがけず、「神である私はあなたを愛している、このことを決して忘れないように」と書かれました。あなたは私の手を完全に捕らえられました。数分後、もう一度書かれました。「私、神があなたを愛しているということを、何があっても決して忘れてはならない」と。それはまるで、私を愛する誰かが、牢の中にいた私を訪ねて来てくれたような、突然の訪問でした。すばらしかったです!

私の子よ、私をあなたの霊的指導者としなさい。私では十分に満足できないと言うのか? 私はあなたの欠けたところすべてを補う者。ヴァスーラ、十字架のみちきのやり方を変更して、私を喜ばせなさい、ただ明かりをともして、一つひとつのりゅうの前でひざまずくことによって。さらに指導を与えていくことにしよう、すべてふさわしい時を見計らって。

イエスさま、デイビッドに会わせてくださり、ありがとうございました。

私の子よ、私の言ったことを伝えて、デイビッドにこう尋ねなさい。「あなたを使わせてくれるか?」と。

主よ、以前にも同じことをお尋ねになりませんでしたか? 何をおっしゃりたいのか、はっきり教えてくださいますか?

彼が私のために喜んで働いてくれるかどうか、という意味だ。私の十字架は重い、少しの間、私から下ろしてくれるだろうか?

はい、主よ。

もっと近づきなさい。

私が語る時は語りなさい、ヴァスーラ、私の唇となって私に栄光を与えなさい

1997年6月23日 in ノート90

(日本)

私のヴァスーラ、平和でいなさい。共に御父に祈ろう。

「御父よ、
あなたの忠実な愛をもって、日本を顧みてください、
あなたの計り知れないあわれみをもって
急いでいつくしみを注いでください。
貧しい者や、惨めな者の声に耳を傾けてください。
あなたの救いの力によって、日本があなたの栄光をたたえるように、
よみがえらせてください。
ああ、最もあわれみ深い御父よ、
彼らがあなたの驚くべき御業を宣べ伝え、
絶え間ない賛歌を献げることができるように、
あなたの掟を子どもの時から教えてください。

この国が、賛歌への賛歌、
抗しがたい香の香りとなりますように。
あなたに祈ります、ああ、主よ、あなたに懇願します、
あなたの御言葉によって、この国を訪れてくださいますように、
アーメン。」

そうだ、万物の主はいつも彼女1を愛してきた。……語りなさい、私のヴァスーラ、私が語っているときには。私の唇となって、私に栄光を与えなさい。

alpha-omega

(主は私を日本に五週間留められました。小さな集いが数多く行われ、無神論者や仏教徒までが、神の御言葉を聞くためにやって来ました。三つの祈りの集いが『神のうちのまことのいのち』の霊性、三位一体の霊性にならい始めています)