TLIG日本 2016年度会計報告
2017年4月25日 (お知らせ)
TLIG日本の2016年の会計報告です。以下のリンクを参照してください。
2016年は福岡の黙想会、本の出版などがあり、収支ともに前年度より大幅増となりました。
皆様のご支援に深く感謝致します。
TLIG日本運営委員会
2017年4月25日 (お知らせ)
TLIG日本の2016年の会計報告です。以下のリンクを参照してください。
2016年は福岡の黙想会、本の出版などがあり、収支ともに前年度より大幅増となりました。
皆様のご支援に深く感謝致します。
TLIG日本運営委員会
2017年4月15日 (お知らせ)
今年は東方と西方の復活祭が同じ日になっています。今年も、エルサレムの聖墳墓教会の復活徹夜祭において、聖火の奇跡が起こりました。今回は歴史上初めて、アメリカとイギリスの正教会にもこの聖火が受け渡されるとのことです。
聖火の奇跡は正教徒の間ではよく知られていますが、西方の教会では驚くほど知られていません。毎年復活徹夜祭の日に、キリストが実際に葬られた墓に入り、司祭が祈ると、マッチもライターも使わず、奇跡的にロウソクに火が付くのです。
この火は熱くなく、触れることができます。上の動画の中で、火を顔に当てている人々を見ることができますが、これは清めとしての慣習になっているようです(本物の火ならば、彼らのひげが燃えてしまうでしょう!)。この火を他の教会へ受け渡していくのです。この奇跡は1世紀から、つまりキリストの復活から2000年間、毎年ずっと見られてきたことが古文書の記録から明らかになっています。
2017年4月1日 (予定)
*場所と詳細につきましてはお問い合わせください。
○ベス・ミリアム東京(ホームレス支援事業)
日時:4月18日(火)午前9時~12時半
*ボランティアは常時募集しています。参加日、時間は自由
場所:渋谷区内
内容:調理、ホームレスの人々への炊き出し
○証しの集い
日時:4月22日(土)午後2時~4時
場所:四谷
内容:講話(ハンス・エンデルレ、菅原悟)、ミサ
入場:無料(自由献金)
○八王子『神のうちの
日時:4月26日(第4水)午後1時~
場所:八王子市内
○四谷の祈りの集い
日時:4月1日(初土)午後2時~4時半
場所:四谷
内容:ロザリオその他の祈り、ゆるしの秘跡、ミサ
○伊東の祈りの集い
日時:4月11日(第2火)午後1時~
場所:伊東市内
内容:ロザリオその他の祈り
○大阪の祈りの集い
日時:4月22日(第4土)、午後1:00~ゆるしの秘跡、2:00~祈り
場所:今市市内
内容:ゆるしの秘跡、祈り、聖書とメッセージ朗読、分かち合い
○神戸の祈りの集い
日時:4月12日(第2水、今月のみ)午後1時~
場所:神戸市内
内容:祈り、聖書とメッセージ朗読、分かち合い
○米子の祈りの集い
日時:4月23日(第4日)午後2時~
場所:米子市内
内容:祈り、聖書とメッセージ朗読、分かち合い
○北九州の祈りの集い
日時:4月8日(第2土)午前10時~
場所:北九州市内
内容:ロザリオその他の祈り
○沖縄の祈りの集い
日時:4月20日(第3木)午前11時~
場所:那覇市内
内容:ロザリオその他の祈り
*その他、英語の集いが福島、東京、埼玉他、各地で行われています。詳しくはお問い合わせください。
2017年4月1日 (お知らせ)
4月23日、ヴァスーラはギリシャの首都アテネの中心地、シンタグマ広場(憲法広場)で演説を行います。これは画期的な出来事で、皆興奮しています。なぜなら、ギリシャは世界中でも最もメッセージへの迫害が厳しい場所だからです。
へりくだって一致へ心を開くように、神がギリシャに(特にギリシャ正教の高位聖職者たちに)呼びかけられたメッセージが多くありますが、その内容はかなり厳しいものです。ギリシャが破綻寸前の状況にあることは日本でもしばしば報道されるところですが、ギリシャの読者たちは、自分たちの国が今これほど苦しんでいるのは、神の呼びかけを拒否した結果であることを理解しています。
苦しむギリシャにようやく一筋の光が差してきたという意味で、その歴史的な中心地でヴァスーラが証言することは画期的な進展のしるしと言えるでしょう。