1986年10月のメッセージ

どちらの家の方があなたをより必要としているだろうか?

1986年10月23日 ノート1-6

ヴァスーラ、どちらの家の方があなたをより必要としているだろうか? あなたに選んでもらいたい。

イエス様、あなたの家と私の家のどちらの方がより大切かとのお尋ねでしたら、もちろん「あなたの家」と答えます。どちらかを選ぶとすれば、あなたの家を選びます。

あなたを祝福する。

(イエスは大変喜んでおられるようでした!)

小さな子よ、あなたを教え導こう。
 さあ、私の十字架を取って、付いてきなさい。私が助けるということを忘れないように。あなたは私の弟子となる。私を現すことができるように助けよう。私は聖なる者、私は聖なる者である、だからあなたも聖なる者となりなさい、聖なる生き方をしなさい。私が支えよう。ヴァスーラ、私のために喜んで働いてくれるか?

もう一度お名前をおっしゃってください。

イエス・キリスト。

はい、あなたのために働きます。

愛している。呼びたいときにいつでも私を呼びなさい。

(神のために働くとは本当はどういうことなのか、よく分からないまま承諾していました。神を愛していたので、お喜ばせしたかったのです。自分の無力さには全く気付いていませんでした!)

聞きなさい、私の叫びに耳を傾けなさい、私の十字架が見えるか? 私はイエス、この幻(ビジョン)を与えている1。私は呼んでいる、私は苦しんでいる、なぜなら、愛する者たち、あなたたちの数を数えていると、あなたたちがちりぢりにされたまま、悪魔が仕掛けた危険に気付いていないのが見えるからだ。私からあまりにも遠く離れているのを見て、私の心はずたずたに引き裂かれている!

(丸一ヵ月間、イエスは御自分の十字架の映像をお見せになりました。どこを向いても、どの方向を見ても、巨大な焦げ茶色の十字架が立っているのです。食事中にお皿から顔を上げても、その巨大な十字架が見えました。の中から外を見ても、十字架がありました。歩いて他の部屋に出て行き、座ろうとしたり、何か別のことをしたりしようとしても、その十字架が追いかけてきてそこにあるのです。一ヵ月間、まるで付きまとわれているようでした。
 そして、別のことが私を悩ませ始めました。起こっていることは何もかも、もしかすると神からのものではないのでは、という思いです。でも、もしこれが悪魔からだとすると、悪魔はそこまで愚かなのでしょうか? こんなことが人々に知られたら何と言われるだろう、どんなことが降りかかってくるだろう、きっとばかにされる、と恐れ始めました!)

娘よ、娘よ、平和のうちに生きなさい!

(不審に思いました。)

どなたですか?

私、イエスである、私のそばにとどまりなさい。何年もあなたを呼び続けてきた。私を愛してほしかった、ヴァスーラ……

イエス様、最初に私を呼ばれたのはいつでしたか?

あなたがレバノンに行こうとしている時だった。あなたが眠っている時に呼んだ。あなたは私を見た。あなたを呼んで、私の方に引き寄せたことを覚えているか?

はい、覚えています。とても怖かったです。私は十歳ぐらいでした。私を引き寄せるあなたの力がとても恐ろしかった。まるで激しい川の流れのような、小さな磁石を引きつける大きな磁石のような、そんな感じがしました。私は抵抗し、振り切ろうとしました。でも自分があなたにくっついていることが分かるまで、何もできませんでした。そして目が覚めたのです。

(イエスがこの夢を思い出させてくださったことが不思議に思われました。そしてこの夢をいまだに覚えていたことも不思議でした。)

私はあなたの教師

1986年10月22日 ノート1-6

神である私は、喜んであなたをそばに置いてあげよう。娘よ、愛している。私への信仰を持ちなさい。二カ月もしないうちに、私の言葉をはっきりと聞き分けることができるようになる1、あなたが望んでいる支えを与えよう。私の目的はあなたを教え導くこと。あなたは二ヵ月も経たないうちに大きく成長するであろう、それが私の意志なのだから。私はあなたの教師。私の教えるすべてがあなたの魂を照らすであろう。私のそばにとどまりなさい。ヴァスーラ、みじめさを感じたときはいつでも私のもとに来なさい、慰めてあげよう、あなたは私の愛する者だから。私はどの子にも決してみじめな思いをさせたくない。彼らは私のもとに来るべきだ、そうするなら私が慰めよう。

あなたの能力の限界は十分に承知している

1986年10月16日 ノート1-6

あなたに平和があるように。愛する者よ、休みなさい。それ以上自分に仕事を課さないように。あなたの神経がどれほど張り詰めているかが分かる。

あなたの現存を感じました! 御自身の現存を強調されましたか、イエス様?

そうだ、あなたが理解できるように現存を強調した。ヴァスーラ、あなたの能力の限界は十分に承知している。

(その日は非常に疲れていました。でも読んだり働いたりするのがやめられなかったのです。どこにいてもイエスの現存が感じられました。イエスは何かを伝えようとされていました。)

私は平和である

1986年10月10日 ノート1-6

私は光。私、イエスは、あなたに注意しておきたい。どんなことがあろうと、悪霊が仕組んだわなにかかってはならない。あなたを不安にさせるようなメッセージは決して信じないように。悪霊がなぜあなたを止めようと必死なのかをよく理解しなさい。娘よ、以前の私のメッセージ1を非難するようなメッセージは、どれも悪から来ている。悪魔はまたしてもあなたを阻止し、断念させようとしている。私、あなたの救い主は、ここではっきり確認しておきたい、愛と平和の呼びかけを携え、道に迷った人々を私のもとに立ち帰らせるメッセージは、どれも御父と私から来る。だから気を落とさないように、私への信仰を持ちなさい。覚えておきなさい、あなたの心を不安にさせておくようなメッセージは一切信じてはならない。私は平和である、だからあなたも心穏やかでいるように。

私は手が届かない存在ではない

1986年10月5日 ノート1-6

(「神を体験した」という多くの人々の報告が載っている本を読んでいるのですが、この人たちのほとんど全員が、その体験は神からのものではないから忘れるべきだと「専門家」たちに言われています。神から来るそのような体験は、高潔な魂だけが経験するもので、そういった経験をする人は高潔でなければならないと。自分はそのような者ではないし、善良さからは程遠い人間だということも分かっているので、神と共に書くという、このような神との接触はやめようと決心しました。すべてのことに「見切りをつけて」しまった方が良さそうでした。この専門家たちは、神に到達するためには聖人でなければならないと言っているように思え、神はとても遠くにおられるのだと私に信じさせました。そこで、私はこのすべてをやめにして、最後にもう一度だけ、これまで何ヵ月にもわたって書いてきた「力」に手を委ね、それに書きたいことを書くに任せました。)

ヴァスーラ! 私を置いていかないでほしい、愛する者よ、私に呼びかけ、私から学び続けなさい。私がいつもそばにいることを忘れないように。神である私は、あなたの中に生きている。私を信じなさい、私は全能者、永遠の神である。

いいえ。そんなはずはありません。神であるはずがありません。そういうことに詳しい人たちが、神ではないと私に証明してみせるでしょう。神は、清くふさわしい魂にしか、そのようなお恵みをお授けにはなりません。

私は人が触れることのできないような遠い存在ではない! ヴァスーラ、私は誰も拒まない。私のもとへ来るようにと、子どもたちに与えている私の支援を止め立てする者を皆、私はとがめる。私と共にいるため、あるいは私に受け入れられるためには、清くふさわしい人でなければならないなどと教える者は誰であれ、私の教会を傷つけている。私を見つけたのに、他の者に妨害される人がいるなら、誰であろうと無限の力である私が支え、力を与えよう。なぜ、どうして、専門家と称する者たちに、私であるか否かを判断させなければならないのか。この者たちがあらゆる可能性を禁じ、私の子どもたちを慰めもなく助けも得られない幻滅した状態に置き、私の恵みを無視して、子どもたちを私から引き離すのを、どうして許しておかなければならないのか。なぜ、私が与える恵みはどれも拒絶されるのか。私が与えた恵みなのに。私は無限の富である。
 娘よ、あなたがようやく私を見つけた時、私は喜びにあふれた。あなたが怖がって逃げてしまわないように慎重に接した。幼子おさなごを扱う母親のように、優しく接し続けた。私があなたを近づけたのだ。あなたに呼びかけ、あなたと出会い、あなたをそばに引き寄せ、あなたに私の持っているものをすべて分け与えて、私は喜びに満たされていた、愛する者よ。それなのに今度は、私から離れたいと言いに来たのか。神である私は、手の届かない存在であり、私に到達することができるのはふさわしい魂だけで、自分はその水準に達していないという話を聞いたからか! 私はどの魂も拒まない。最もみじめな魂にさえ恵みを差し出す。
 私を喜ばせ、このようにして私と出会いなさい。娘よ、あなたを祝福する。あなたを教え導いている。あなたは私から食べている。ヴァスーラ、今日はペトロの手紙一を読みなさい。注意深く読みなさい、あとで説明してあげよう。第一章を読みなさい。信仰を持って生きるように。ペトロは信仰を持つようにと教えている。

(イエスは「信仰」という言葉によって多くのことを分からせてくださいました。人は信仰によって山をも動かすことができるのです。言い換えれば、人は盲目的に信じなければならないということです。)